ぐらんふろんとおおさか

投稿者: | 2014年5月10日

↓エントリのじょんのびにいがたの続き。

ホワイティうめだから西に進んで阪神百貨店の地下を見る。
笹団子が買えなかったので、柏餅の味噌餡のがないかしらんと物色。
たねやに売っていた。
たねやも結構並んでた。みなさま柏餅5個入りを6セットとかちまきセットを5つとか、そういうお買い物をされる方々の中、「味噌餡の柏餅2つ」と頼む私の勇気を褒めてくれww
・・・だって食やぁ太るし血糖値上がるもんな。和菓子は容赦ないからな。

で、お昼は駅前第2ビルの「大阪トンテキ」へ。


がっつりいただきますっ!ただしご飯は3口だけ。

ディアモールを北進してJR構内を通り抜け、グランフロント大阪へ。


前に年末に雪だるまを飾ってあったところが通路になってのびていて、そこからの景色。
いや、人人人。
もうできて1年だしそんなに混まないだろうと思ってたけどやっぱり黄金週間は違うのね。

南館に入りファッションのテナントには用はないので雑貨屋さんとか本屋さんだけ見た。
タルトがおいしいというキルフェボンというお店の前を行列を横目に通り過ぎた。
人あたりして疲れたので、北館に移動してタリーズでコーヒー飲んだ。ついでに頭痛薬も。


1周年でなんかのフェアらしくて、館内にキティちゃんがいっぱいだった。これが一番大きなキティちゃんかな。目鼻ないけどww

腹ごしらえはしてあるし、そもそも近大マグロはランチの予算としては厳しいし行列だろうし、見にも行かずに、屋上庭園まで上る。


空がきれいだった~きらびやかなショーウィンドウも楽しいけどやっぱり自然物がほっとする。
この日この時間ごろ大阪のどこかの空に彩雲だか環水平アークだかが出ているのが見えていたらしい。

犬を待たせる限界の時間が近づいたので慌てて駅に向かう。

うめきた広場にあった、足湯。

ダジャレや!

いつもより1時間以上遅れて帰宅。
買ってきた柏餅は翌日こどもの日に犬と一緒に食べた。