バイクの長距離走行では、着るものに悩む。
最近まで超極暖ヒートテックを着てダウンのジャケットに暖パンだったけど、さすがに暑い。でも、普通に今の時期の服装だと冷える。
昨日は極暖のシャツにスウェット、上にウインドブレーカー、ふつうのヒートテックレギンスに暖パンで走行中はちょうどよかった。でも実家で家事をしていると暑い。
土曜日は、父の整形の診察で実家に行く。9時過ぎに受付をしたので診察はおよそ10時半ごろとのことで、その時間に介護タクシーを頼んで父を連れて行ったのだけれど、ちょうど時間のかかる患者さんが診療を受けていて順番が遅くなって、結局終わったのは11時半。でも、骨は無事くっついたようでこれにて受診終わり、ということになった。
父を連れ帰って、お昼にナポリタンを作って食べさせて、その間に買い物に行って、片づけをして実家を出た。
夫の遅い日なので夕方から夜半まで掛け布団のマイクロファイバーのカバーを外して洗ったり、冬用の敷きパッドを洗ったり、布団掃除機をかけたりなど家事をガシガシやっていた。
日曜日の朝はゆっくり。
父に定時連絡をしてから、陽気もいいし室生ダムの周辺でもドライブしようか、ということになったのだけれど、家から幹線道路を東に走って、24号線の手前で大渋滞。
吉野方面を避けて西に向かったんだけど、考えてみれば長谷寺はまだまだ桜が見られるものなぁ。あえなく退散。テイクアウトの牛丼を買って家で食べ、夫は多肉の植え替えにいそしみ、私は昼寝した。
昨日は実家に。
ゴミの収集がまだだったので慌てて持って行く(普段は市のゴミステーションまでバイクで運ぶ)。
父に昼食にチャーハンを作ろうと用意をして行ったのだが、私が来る前にもう食べたという(10時前なのに)。
買い物に行って、掃除機をかけて、繕い物や手洗いが必要なものなどをまとめて持って、実家を辞す。
帰宅して洗濯をし、繕いもする。
今週は忙しい。父の輸血もあるし、夫の医大の診察(定期の血液検査と尿道拡張)もある。
体がバテ気味。合間見て休まなければ。