あわてんぼうの歌

投稿者: | 2023年9月3日

昨日。
8時に開店するディスカウントスーパーに行って買い物した。キッチンペーパーのストックが少なくなってきたのでそれもかごに入れてセルフレジでバーコードを通しほとんどの荷物を保冷バッグに詰めてキッチンペーパーとお掃除シートをエコバッグに入れて支払いを済ませてお店を出た。
帰宅して買ってきたものを清拭して片付けてしばらくゆっくりしていたけれど、晩御飯にお刺身が食べたいなぁと思ってお魚が割と良い和歌山系のスーパーに10時前に出かけたらキッチンペーパーの特売をしていたのでこれも買った。
帰宅してまた買ってきたものを清拭して片付けて、キッチンペーパーを指定位置に片づけようとして、あれ?
ディスカウントスーパーで買った方のキッチンペーパーがない!
え?どこ?
家の中をうろうろと探し、あ、エコバッグごとない、と気づいてバイクまで見に行ったけれど、さっきの買い物の時に勿論なかったのであるわけない。
いづこに????
置き忘れたのだ。セルフレジのマイバッグを引っかけるところの上に小さな台があって、そこにエコバッグに入れたキッチンペーパーと掃除シートを置いてきたのだ。それしか考えられない。店を出る時には、そう、保冷バッグしか持ってなかった・・・
ああ、ノウミソに虫わいてるんとちゃうか。小さなものじゃない、キッチンペーパー4ロールのサイズのものをふつう忘れるか?
激しく自己嫌悪。
一応お店に電話をかけてみる。このご時世だしディスカウントスーパーはあんまりお店の人の目も行き届いてないから持って帰られちゃうだろうなぁと思いながら。
ところが、ありました!
私は人を信頼しなさすぎるからなぁ。
電話の前でペコペコ頭を下げて慌てて取りに行ってきた。レシート見せてサインしてお受け取り。
このエコバッグが丈夫でサイズもちょうどよくて気に入ってて、この間買ったスーパーに行ったけれどもう売ってなかったのだった。戻ってきて良かった。

しかし、今年は食パンを別のスーパーに忘れてきたこともあって、二度とこんなヘマはすまいと思っていたのにまたやらかしましたよ。
これからますます老いるのに、先が思いやられますわい。

今日は朝は歩いて、買い物は行かずに玄関前の花壇の草引きをした。かなりさっぱりした。
夫が中抜けで帰ってきてサラダうどんを食べさせて(私はこんにゃく麺)、午後は少し昼寝でもと思ったけれど眠れずに台所の掃除をしたりしていた。


和泉葛城山で見たカエルさん。ニホンアカガエルかな?と思って撮ったんだけれど、タゴガエルかな?この角度の写真しかないのでちょっとわからない。