去年は今頃から雪割草の新葉がみるみる茶色くしおれて枯れていった。
今年は同じことにはすまいと、埼玉のY草さんが使っているという殺菌剤を取り寄せて、それが昨日来たので、今朝は早速散布した。
このまま元気に葉っぱが固まってくれればいいのだが。
雪割草はもうタネが熟してきた。苗床を用意しないと。
喉の痛いのを診てもらってきた。扁桃腺は腫れていないということだったが念のため抗生剤をくれた。溶連菌感染が怖いから抗生剤をもらえてよかった。
今朝はひさしぶりにキジに会った。何年か前は同じ場所にメスもいたのに、今はボッチだ。
昨日田起こししていたところに顔を突っ込んで、一所懸命エサ?を探してた。
明日は雨かなぁ。