お写んぽ

投稿者: | 2017年2月16日

今日はいつもの里山散歩コース。


ちょうど裏の方でたき火をしていたみたいで煙っていて。
 

ちょっといつもと違う道。キヅタの寒さ焼けがきれい。
コナラの梢に鳥がいて写真に撮ったけれど小さすぎて。でもなんとなく、カシラダカという鳥のように見えた。
カシラダカは見るのが初めてだ。いつか近くで会えるかな?


踊るサルトリイバラ。


池に映る景色。この辺は、常緑樹とコナラやアベマキが混じる林が多いので、北の国のように冬にすっきり林床が見渡せるようにはならず林の中は結構暗い。
 

家の近くまで戻ってきてジョビ男(ジョウビタキのオス)に遭遇。割と近づかせてくれた。
 
帰宅後は庭仕事。日本桜草とホトトギスの植え替えをした。