おなじく、たけのこ(ネマガリタケ)と鮭缶とたまごのおみおつけ。
おいしかった~
わらびのモノのいいこと。太くて、上手にあくが抜けてて、煮浸しでさっと火を通すと形は崩れないのにクチの中でトロっとする。
たけのこは野趣があって、たまごと鮭缶のだしの味でそれがまろやかな風味に変わる。
月曜日にも同じ献立と、山うどの酢味噌和えした。
たけのこは昨日で使ってしまったので、今日はわらびの白和えとうどと豚肉の辛味噌マヨ炒めをする。
お山の恵み、ありがとう~
私信)
ヤーコンは晩秋に咲くみたいで、花が咲く前に霜でやられることが多いみたいですね。
皇帝ダリアの花よりも心持遅めなのかな?