生石高原リベンジの巻その1
9月25日に生石高原に行ったが、ススキの花粉のために撤退を余儀なくされた次第はこの間書いた。 昨日16日、そのリベンジ・・・というか、本当の本命のムラサキセンブリに出会うためにまた生石高原に行った。 朝6時前に家を出… 続きを読む »
9月25日に生石高原に行ったが、ススキの花粉のために撤退を余儀なくされた次第はこの間書いた。 昨日16日、そのリベンジ・・・というか、本当の本命のムラサキセンブリに出会うためにまた生石高原に行った。 朝6時前に家を出… 続きを読む »
アレルギーで生石高原を早々に去って、すぐさま有田川町の温泉に向かいたかったのだが、まだ日帰り温泉は営業時間前。 帰り道に時間があれば寄るつもりだった有名な棚田のあらぎ島に向かう。 ・・・とその前に。 生石高原の駐… 続きを読む »
前日の夜まで頭痛で早く寝たら、昨日の朝は少し楽になっていたので、あまりに暑いことでもあるし、しばらくどこにも行っていなかったから、避暑を兼ねて洞川(どろがわ)に行ってきた。 出かけるのが遅かったので着いたのは8時40分ご… 続きを読む »
8月2日のプチ滋賀旅行?の続き。 醒井を後にする前に、前回貼り忘れの画像を。 あまりの暑さに朝の10時から食べた、ヤマキ醤油さんのお醤油ソフトクリーム。 うまし! 醒井を後にして、お昼ごはんにそばを食べようと、日本の… 続きを読む »
8月2日に出かけた醒井の詳細。 前の晩10時過ぎに寝て、夫の目覚ましは4時半だったが私は3時半に目が覚めたのでいろいろ身支度。 夫が目覚ましで起きてきて、麦茶だけ飲んで着替えて家を出た。 高速を使えば道も分かりやすく手っ… 続きを読む »